· 

元世界陸上選手が教える! かけっこ教室!

 

運動会といえば親も子どもも注目している名物『かけっこ』『リレー』

みなさんワクワクしませんか?

 

子どもたちから

――かけっこの練習で今日は何位だったー

――お友達速かったー

――リレーの選手に選ばれたい

と聞くことがあります。

 

 ‟足が速くなりたい”と思う子どもたちにとっては、とっても魅力のあるイベントが開催されました。

 

今回、初めてCity Vision Glory Churchが主催

地域との交流を目的としたイベントが上川井幼稚園のグランドで開催されました。

その第一回目が『かけっこ教室』です。 

 

特別ゲスト‼ キム ジングクさん

オレンジの服を着てる方がキム ジングスさん

 

小学四年生(10歳)の時に陸上を始め

走り幅跳びと三段跳びで才能が開花‼

 

2006年に日本に来て、東海大学で陸上を学び、テグ世界陸上、モスクワ世界陸上で400m、リレー韓国代表として出場。

2018年TBSのSASUKEに出場。

 

現在は宣教師として活動。

 

各地で子どもたちのためスポーツイベントも開催している。


 

‟足が速くなりたい”子どもたちが総勢40数名‼

プロ選手が教えてくれるトレーニングってどんな感じだろう?

ほんとに‟足が速くなる”のかな?

 

一体どんなトレーニングをしたら‟足が速くなる”のか気になりませんか!?

 

さぁ、準備運動をして、スタートです!

 

前半は園児の部、後半は小学生の部。

発育が違うため年齢別に指導を行います。

 

園児の部 ~やったことのない事にチャレンジ~


まず初めは、カラーの輪(ラバーリング)を使っての挑戦です。

「一つの輪に両足ジャンプで進んで行くよー!」

「ジャンプの次は、ケンケンでやってみよう!」

「かかとを浮かせて上にジャンプ‼」

 

キムさんやスタッフの方のテンポのいい掛け声で子どもたちも輪の中に足が入るように頑張っています。

 

思い通りに輪の中に足が入らず、輪を踏んでしまったり、

「おっとっと」とバランスを崩してしまったり、

慣れない動作に苦戦しています。

ジャンプすることに少し慣れてきたところで、次のステップです。

 

高いジャンプでミニハードルを越えてみよー!

黄色いミニハードルで上にジャンプする事を意識させます。

 

これは子どもたちもぴょんぴょん跳んでいて、

「出来た!」と嬉しそうでした。

 



更にレベルアップします。

ケンケンしながら大きく腕を振ってみよー!

 

子どもたちの「えー!!むずかしいよー」という声に

キム先生は「チャレンジ!チャレンジ!」と喝を入れていきます。

 

園児たちは手の振りと足の動きで大忙し。

ぎこちなさを感じながらもめげずに挑戦してました。

 

一つ前は手を大きく振っていましたが、次は腕を振らないで走ってみよー!

走る時に腕が振れなたっからどうなるのかな?

 

なが~いスポンジを使って、スポンジの両端を手で持ち、腕が振れない状態で走ります。

手の自由を奪われて、もどかしいですね。

それでも、全力で走ってはいますが、減速しているように感じました。

 

 このトレーニングで、‟足が速くなる”ためには腕を振ることがいかに大事かを実践とともに体験しました。

今までのトレーニングの成果をおにごっこで体感してみよー!


みんな足が速くなってるかな~?

 

子どもたちみんながおにとなり、キム先生とスタッフ、園長先生をつかまえてー!

 

おにごっこは子どもたちも大はしゃぎ‼

広い園庭を隅から隅まで全力で追いかけて行く姿はキラキラしてました✨

 

疲れ知らずの子どもたち、最後の一人をつかまえるまで頑張っていました。

 

「足が速くなった人ー」

「はーい!」

最後に全員で高いジャンプをして園児の部は終わりです。

 

小学生の部 ~部活並みのトレーニング‼~


小学生の部が始まりました。

子どもたちは園児の雰囲気と違いやる気満々な様子です。

 

始まるかなーと思ったら、強い雨が降ってきたので屋根の下に急いで避難です。

 

止むまでゲームをしよー!

その名も「ジェスチャーゲーム」

 

3つのジェスチャーの中から、キム先生が振り向いたと同時にみんなも好きなジェスチャーを出して、キム先生と同じジェスチャーをしていたら勝ち!というゲームです。

 

子どもたちは面白いジェスチャーを恥ずかしながらも笑い、楽しんでいました。

 

キム先生とゲームを通して少し打ち解けてきたところで、雨も弱くなり、いよいよトレーニング開始です!

 


まずはペアになり上に跳ぶスキップに挑戦です。

思いっきり地面を蹴りながら...

ここでもキム先生は「上に上に」と声をかけていきます。

 

子どもたちも意識しながら足を精一杯あげてチャレンジしていきます。

園児の部と違いトレーニングの距離も長く、終点までに足が上がらなくなったり、

これは大人でもハードだなと感じてしまうくらいでしたが、頑張っていました。

 


このトレーニングを何周も何周も繰り返し、体も覚えてきたところで、次は『かけっこ』です。

 

「ヨーイドン‼」で走るわけですが、ペアで走るので当然相手が気になり、勝ちに意識が向いてしまっている子どもたち。

 

ここでキム先生からの貴重なアドバイス‼

――前を見る

――自分の走りに集中する

――追い越されても気にしない

 

それを聞いた子どもたち、緊張もほぐれて自分の走りに集中してましたね。

切り替えが早い小学生たち流石です!

 

トレーニングはまだまだ続きます。

 

‟足が速くなる”ためには瞬発力も大事!

座った状態で後ろからのキム先生の手の音だけに集中します。

手を叩く「パン!」の合図でスタートダッシュをしたり、後ろを向いて合図の音で一回転してからのダッシュしたりとたくさんの‟足が速くなる”トレーニングを教えていただきました。

 

トランプリレー⁉で大盛り上がり!



通常のリレーではなくトランプリレー!?

 

二つ目のカラーコーンの先に裏になったトランプが置いてあります。

トランプ一枚を持って帰ってきます。

トランプ1~13+ジョーカーを早く揃えたチームが勝ちというゲームです。

 

新鮮なゲームに子どもたちも親たちもワクワクしています。

 

さぁ、「クリーパーチーム」と「ガンバチーム」に分かれスタートしました。

 

結果はともあれみんなが全力で走り抜きました。

 

このリレーを通しての大事なことは『応援する』です。

‟足が速くなる”には周りの応援も必要ということを教えてくださいました。

 

最後に子どもたちからの要望で通常のリレーもみんなで楽しみました。

 


走って、走って、走り続けて疲れたかなと思いきや、カメラ目線でこの笑顔✨

思わず親たちも「頑張ったねー」「お疲れ様ー」と声をかけてしまうぐらい(笑)

まさに部活並みのトレーニングでしたが、それもまた楽しそうでした。

 

運動会だけではなく、幼稚園での毎日のおにごっこや、小学校での遊びや体育の授業など、

‟足が速くなりたい”と思った時にはぜひ、試してみてください。

 

第一回目の『かけっこ教室』は内容盛りだくさんで、多くの体験や知識を学ぶことができました。

 

第二回目の開催は9月末~10月中旬頃を予定!

興味のある方は楽しみにしていてくださいね。

 

city vision glory churchでは9月頃、子ども食堂が開始(毎月第4週)

神奈川県横浜市旭区上川井町253-2

詳しくはこちら→city vision glory church

子ども食堂ジョイキッチンインスタグラム

他にも色々なイベントが開催予定!! 

 

 

上川井幼稚園

令和5年度、令和6年度園児募集中

ふれあい保育室、園庭開放など実施中

詳しくはこちら→上川井幼稚園インスタグラム

 

 

(ともこ)