お花と星型、パンダにくまさん、小さいキャンディー。
そして黄色いのは一応ひよこです。
一見、紙粘土のようなこちらの作品、
実は石けんなんです。
最近、テレビで見たものを何でも真似したがる5歳の息子。
アニメの手作り石けんのお話を見たところ、案の定
「たっくんも石けん作りたい!」とリクエストされました。
「えっ、石けんって作るの難しいんじゃないの?」
と、たじろぐ私をよそにやる気満々です。
でも調べてみると意外と簡単!
今回は子どもも扱いやすい「石けん素地」を使い、
息子と一緒に作った時の様子をご紹介します。
「石けん素地」を使った作り方
基本の材料は
・石けん素地
・お湯
・香料や色材
の3つです。
石けん素地とは、その名の通り「石けんのもと」です。
色や香りはついていません。
ほろほろとしたフレーク状になっています。
これにお湯を少し加え柔らかくしてこね、お好みで香りや
色を付けて形を整えます。
乾くまで数日置いてできあがり!
あらかじめベースができあがっている石けん素地を使うと
思いのほか少ない工程で手軽に作れます。
小さな子どもと一緒に取り組みやすく、お勧めの方法です。
石けん素地はアロマショップなどで販売しています。
残念ながら若葉台周辺では見つけられなかったので、
今回はネット通販で購入しました。
【補足】
石けんの作り方には様々な方法があります。
「苛性ソーダ」を使って一から石けんを作る方法もありますが、
劇薬なので取り扱いには充分注意が必要です。
「石けん素地」は「苛性ソーダ」からできていますが、
肌に触れても安全な状態にできあがっているのでご安心ください。
【香料にエッセンシャルオイルを使用する際の注意】
原液では刺激が強いため、直接触れたり目や口に入らないよう
注意してください。
病気による禁忌がありますので、治療を受けている場合は医療機関に
相談してください。
こねこね、ぎゅっぎゅっ!
まずはビニール袋に石けん素地を入れます。
そこへお湯を少しずつ入れて、こねこね。
お菓子作りの時にも活躍する、子どもが楽しく作業
できる混ぜ方です。
簡単で片付けも楽ちんですよ。
お湯の温度は、お風呂より少し熱いくらいにしました。
(60~70℃あったほうが柔らかくなりこねやすいよう
ですが、子どもが触れられるくらいの温度にしました)
石けん素地は約200g使用。
トップの写真の分量が作れました。
お好みで香料や色材を加えます。
材料がなじんたら……
ぎゅっ、ぎゅっと型に入れます。
手作りチョコ用の型を使いました。
息子、夢中です!
こちらはクッキーの型で星を作りました。
型にラップを敷くと取り出しやすくなりますよ。
牛乳パックで好きな型を作ってもいいし、手で粘土の
ように形を整えてもおもしろいですね。
色を付けるとバリエーションも増えて、いろいろな作品が
できそう!
ぜひお子さんとアイディアを出し合いながら作ってみて
ください♪
手作り石けんで楽しく手を洗おう!
サイズや季節によりますが、石けんが乾くまでには
4~5日かかります。
日の当たらない風通しのいい場所でザルなどの上に
置いておきます。
私は室内でキッチンペーパーの上に置きました。
カレンダーを見ながら乾くのを心待ちにしていた息子。
ついに4日目で石けんを使ってみました!
真っ先に息子の好きな動物、パンダさんの石けんから。
ご覧ください、この笑顔!
こんなに楽しそうに手を洗う息子の姿を、私は今まで
見たことがありません。
「手作り石けんで手を洗うと楽しいね~。
作ってよかったね~」と息子。
帰宅後、いつもは「濡らしただけでは?」と疑うほどの
早さで洗面所から出てくるというのに……!
手作り石けんのリクエストに尻込みした私ですが、
これは思わぬ収穫です。
石けん作ってよかったー!!
あ、泡立ちが・・・
自分でも使ってみたところ、市販の石けんより泡が立ち
にくいように感じました。
汚れを落とすためには、よく泡立っている必要があるの
です。
対策は、泡立ちをよくするのに向いたオイルを入れて
作ること。
今回基本中の基本の材料しか使用していないため、
あまり泡立たなかったのです。
実際に私も使ってみて次回への改善点がわかりました。
いろいろある、手作りのいいところ
手作り石けんに初挑戦してみましたが、子どもはもちろん
大人の私もはまってしまいそうです。
母親目線で感じた手作り石けんのいいところは、
・好みの香りや素材を使える
・安心して使える
・好きな形やキャラクターが作れる
の3つです。
こねるときのお湯の代わりに濃い目に煮出した
ハーブティーを入れたり、
お湯を少し減らしてはちみつやオイルを入れたり。
あえて無香料にしてももちろんOK。
好みの香りや保湿効果のある素材など、
家族に合うものをアレンジして楽しめます。
直接肌に触れる石けんに何が含まれているか、
こうして自分で作ることでよくわかり安心して使えますね。
また、かわいい形の石けんなら子どもうけもいいはず!
自分で作ったとなればなおさらです。
楽しんで手を洗ってくれるのではないでしょうか。
「今度は自分用に作っちゃおう♪ココナッツオイルで
泡立ちがよくなるらしいから試してみようかな~」
と、ちゃっかり子ども以上に楽しみ始める私なのでした。
(みどり)
コメントをお書きください
収束希望 (火曜日, 24 3月 2020 14:19)
新型ウイルスの関係で お家にいる時間が増えたり、手洗い必須のこのところ… ナイス、手作りタイムですね。
みどり (火曜日, 24 3月 2020 15:38)
コメントありがとうございます。
普段より意識的に手を洗う機会が増えましたね。
子どもが楽しく積極的に手洗いをするきっかけになればと思います。
早く事態が落ち着きますように...。